
プラネタリウム運営
TOPICS
2022年7月7日(木)
コスモプラネタリウム渋谷
「英語と日本語でバイリンガル七夕・星めぐり」
毎織姫星、彦星を探したい方はもちろん、英語学習にもオススメです。
公式ホームページ
2022年7月9日(土)
五反田文化センタープラネタリウム
星空ゼミ『大航海時代と宇宙探査』
毎月第2土曜日は、通常の投影とは少し違う星空ゼミを実施します。どうぞ気軽にご参加ください。
今回は、星を使った近代的な航海術と、宇宙を旅するための最新技術をご紹介します。
公式ホームページ
2022年7月8日(金)19:00~19:40
港区立みなと科学館プラネタリウム
アロマプラネタリウム
街の喧騒を離れ、プラネタリウムの満天の星と心地よいアロマに包まれるひとときをお過ごしください。
公式ホームページ
2022年 8 月31日(水)まで
中央区立郷土天文館(タイムドーム明石)
星空教室
今晩の星空と毎月異なるテーマを設けて天文の話題をご紹介する、解説員によるライブ番組です。
公式ホームページ