PLANETARIUM

プラネタリウム

デジタルを駆使する施設から、人の手で制御する施設まで、さまざまなプラネタリウムの運営に携わっています。
解説業務や番組の企画・制作までを規模や用途・運営形態に応じてワンストップで行います。

施設の運営からイベントまで
ご要望に合わせて対応します

プラネタリウムからのお知らせ

  • プラネタリウム

    松戸市民会館プラネタリウム室『特別投影「キッズ★デー たなばた」』

    その日の星空についてやさしい星座解説を行うとともに、後半は七夕の物語を取り上げます。
    子どもたちを中心にお楽しみいただけるプログラムです。
    また、ご観覧のお子さま(先着300名)に、特製シールをプレゼントいたします。

  • プラネタリウム

    コスモプラネタリウム渋谷 渋谷区「ふるさと納税」の返礼品に登録されました!

    コスモプラネタリウム渋谷の番組観覧券(招待券)が返礼品になりました。星座や神話の紹介、惑星や宇宙の解説など、大人からこどもまで楽しめるさまざまな番組を投影していますので、当日の投影スケジュールからお好きな番組を選んでご覧ください。
    ※イベントおよび特別料金番組を除きます。※ご利用の際、現地で観覧ご希望の番組チケットとお引換えください。ただし満席の場合はご利用いただけません。
    以下に掲載のサイトの他、各種ふるさと納税サイトにて取扱いしています。

  • プラネタリウム

    本の森ちゅうおう 中央区立京橋図書館「星空ひろば」

    平面型プラネタリウムで星空紹介や星空ヨガ、そして工作教室や天体観望会など、様々な天文事業を無料で開催しています。
    各イベントは当日申込制です。詳しくは図書館のホームページをご参照ください。

その他の施設運営

ホテルホテル 物販・飲食物販・飲食 研修・宿泊研修・宿泊