• 地域社会で連携した清掃活動、「きれいなまち」渋谷の実現へ

    東急コミュニティーは、「きれいなまち」をめざす渋谷区に賛同し、区内の清掃活動に取り組んでいます。2024年度には区との連携のもと、ごみ拾いや落書きの除去作業などを行い、渋谷の魅力向上へ社員たちが汗を流しました。 渋谷は多くの人々が訪れるまちですが、そのにぎわいの反面、ごみのポイ捨てや公共物への落書き、無断のシール貼りなどが、地域課題のひとつとなっています。 渋谷区では長年、この課題の解決に力を入れており、1998年には「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」を制定し、行政や来街者、事業者などが、美観維持へ向けて果たすべき責務を定めています。 東急コミュニティーが所属する東急グループでは、渋谷駅を中心とした半径2.5㎞圏内を「広域渋谷圏」として、グループを挙げて渋谷のまちづくりを進めています。こうしたなかで、東急コミュニティーも渋谷区の「きれいなまち」をめざす考えに賛同し、美観維持の取り組みを活発化させています。

    VIEW MORE